ご依頼のきっかけとご提案内容

姫路市にある築50年のご住宅にて外壁の漆喰部分の一部を塗装してほしいとご依頼いただきました。
実際に現場に伺うと、漆喰の工事自体は最近行われていたため、きれいに施工されていたのですが、一部塗料の剥げなどが見受けられましたので、塗装での補修工事を行いました。

施工前

こちらが施工前になります。
外壁部分にクラックと言われるひび割れが見受けられました。

施工中

塗装作業を行う前に紫色のテープが写っているかと思います。
こちらは、養生と言われるもので、塗装を施さない部分に塗料が付かないように保護する目的や、塗装を施す部分とそうではない部分の境目をきれいにはっきりさせることで、仕上がりをきれいに見せることが出来ます。
参考サイト:塗装工事における「養生」とは?

養生の設置後塗布作業に入りました。

完工

 

これにて完工になります。

担当者からのコメント

この度は「穂塗装」にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。今回は、漆喰の部分塗装でご相談をいただきましたが、当社は大きな工事だけでなく、部分補修などの小さな工事も承っておりますのでお気軽にご相談いただければと思います。
外壁塗装や屋根塗装の工事ではどうしてもご料金が高く、中々施工することが出来ないという方もいらっしゃるかと思います。その一方で、屋根や外壁は塗装などのメンテナンスを行わないと、雨漏りやシロアリなど大きな被害に繋がる可能性がございますので、まずは部分的な補修からでもメンテナンスを行うことをおススメいたしますので、姫路市にてこのような工事をお考えの方は「穂塗装」までご相談ください。

参考サイト:雨漏りとシロアリの関係は?原因と予防方法を解説

\ 最新情報をチェック /